人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自転車で行く小旅行


by tmshanagn304

サイクリングコース(3)揖斐川コースつづき

そんな訳でそれほど楽しくない道が続くのですが、それでもツクシを摘む人や、散歩の中高年の人たちとすれ違いになりながら、春の日差しを楽しむことは十分です。
ところで堤防の脇を走っていると、時々川を横切る幹線道路にぶつかります。この幹線道路は当然ながら車が転げ落ちないように、堤防から盛り土をして緩やかな坂になって造られています。揖斐川のような「大河」になりますと、堤防が高いので、自然とその盛り土は高く坂も長くなります。心優しい設計ですと、盛り土にトンネルをつけて堤防の脇道はスムーズに通行できるようになっているのですが、残念ながら旧21号の盛り土にはそれがなく、我々交通弱者は、この盛り土道路を迂回しながら幹線道路を横断しなければなりません。(書いていることをご理解頂けますでしょうか)??
サイクリングコース(3)揖斐川コースつづき_e0074782_20301896.jpg

北部排水機です。市内の雨水を早めに揖斐川へ吐き出してしまおうということで造られたものです。このコンクリートの塊からは、何としてでも市民を守ろうとする心意気を感じます。揖斐川に流れ出た雨水については成り行き次第で、下流域で川からあふれるかもしれませんが、そこは下流域でなんとかしていただく以外に仕方がありません。
サイクリングコース(3)揖斐川コースつづき_e0074782_20414941.jpg

Commented by ozunu13 at 2008-03-12 08:00
のどかでいいコースですね。
一回走ってみたいものです。
鼻歌が出てきそうです。
Commented by tmshanagn304 at 2008-03-12 22:34
ozunuさんへ。
そのとおり、鼻歌コースなのです。しかし、このコースは昔からの、江戸時代にはあったコースだと思いましたよ。
by tmshanagn304 | 2008-03-11 20:45 | 大垣散歩(水門川サイクリング | Comments(2)