人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自転車で行く小旅行


by tmshanagn304

古典的産業

全くの零細企業の製品ながら全国の8割のシェアを占めるものが大垣にあります。それがこれです。えっ!今でも使うの?と言わないで下さいね。記念品とか、お祝い事などに使われるようです。
古典的産業_e0074782_22243865.jpg

売れなくなったら、その道から早く撤退するのは商売のあり方でしょう。しかし少しでも需要があれば最後までつくり続けるのも一つの生き方です。
Commented by thunderball-01 at 2006-08-02 00:08
最近飲み屋さんで,日本酒をつぐコップの受け皿に使ってませんか? わざとこぼすようについで飲む・・・というやり方ですね.
私は酒はぜんぜん飲めないので,味は分かりませんが,ああやって飲んでる人見ていると,ほんとうにうまそうだな・・・と思います.
あの受け皿も大垣で作られているのでしょうか? だとすると,そうとう需要があるように思えます.
Commented by ozunu13 at 2006-08-02 00:46
いいですね。
日本酒は器によっても味が変わる気がします。
伝統的な仕事は大事にしてほしいですね。
Commented by mstgn at 2006-08-02 12:38
こんにちは。

「升」が・・・
はじめて知りました。

珍しいもので、私の家には
「イギリス大使館」の花見でもらったものなどが
ございますよっ!

もしや、それも「大垣」でつくられたのかなぁ・・・?

p.s.いつも、コメントをいただきまして
本当にありがとうございます!!
Commented by oss102 at 2006-08-02 20:46
升はいまや若い人のインテリヤにもなっています。小さな花を生けたりと人気者です。
Commented by tmshanagn304 at 2006-08-02 21:27
thunderballさんへ。そう言えば居酒屋でコップ酒に使っていますね。升にこぼれた分も残さず飲めるという事で、酒飲みにぴったりの演出です。
ところで先生はお飲みにならないとは残念ですね。何が残念??
Commented by tmshanagn304 at 2006-08-02 21:29
ozunuさんへ。こういったものがどんな形であれ残ってほしいと思っています。
Commented by tmshanagn304 at 2006-08-02 21:31
mstgnさんへ。おそらくメイドイン大垣だと思いますよ。それにしても「大使館の花見」とは立派な方とおつき合いされていますね。
Commented by tmshanagn304 at 2006-08-02 21:33
ossさんへ。そういった使い方もあるのですね。機会があれば、製造者に伝えます。
Commented by debuneko at 2006-08-02 21:35 x
ますます繁盛しますように!っていう、願いもあるとか??「ます」は我が家では豆まきのときぐらいしか使用しなくなってきましたけど・・・縁起物であることは間違いないですね!
by tmshanagn304 | 2006-08-01 22:30 | きまぐれに | Comments(9)