人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自転車で行く小旅行


by tmshanagn304

戸田家の菩提寺

大垣藩主、戸田家代々の菩提寺です。入り口の建物は落雷などで何度か焼失し、これは天保年間の建築と案内には書いてありました。カッコウいい建物です。
戸田家の菩提寺_e0074782_22405776.jpg

寺の境内にある藩主と奥様の代々のお墓です。江戸時代はこの寺の周りに、ほとんどこれといった建物はなかったと思いますが、あれから百年以上も過ぎるとなかなか当時のままとはいきません。これを見苦しいと見るべきか否や??殿様も庶民から見下ろされてどんなお気持ちか?「無礼者」!!!と、お怒りか、さてまた、「町民どもの繁栄は我が喜びとするところであるぞよ、満足じゃ」「しかしなあ、、皆のもの、タマには室と2人だけになりたいモンじゃ、、、カーテンを閉めよ」とおっしゃるか?お聞きしたいモンです。
戸田家の菩提寺_e0074782_22582895.jpg

Commented by てっぺん at 2006-04-25 05:42 x
おはようございます。

時代の流れがはっきりとですネ~。

立派な門、さすがです。
Commented by oss102 at 2006-04-25 11:48
立派な門というべきか、頭でっかちな門ですね。よくたおれませんね。
ほんとに住宅が押し寄せてます。このお墓はねこの遊び場によろしいようで。
Commented by sanshogyo at 2006-04-25 18:45
この立派な門は江戸時代よりずっと庶民は入れなかったものと思います。
お見事としかいいようがございません!
Commented by こじま at 2006-04-25 22:14 x
門も立派ですが、304さんの大垣散策も立派なモンです。感心しています。
Commented by tmshanagn304 at 2006-04-26 21:43
ossさん、こんばんは。確かに頭でっかちですが、明治に大きな地震がありましたが、説明書きには倒れたとは書いてありません。柱に仕掛けがあって、ちょうど大きなボールの上を歩くピエロのように、うまく揺れを吸収している??のかな??(私の勝手な想像です)
Commented by tmshanagn304 at 2006-04-26 21:52
山椒魚さん、こんばんは。確かに境内のお墓には、明らかに江戸時代のものがあって、そこには苗字が彫られていますから、明らかに士族のもの。おおよそ、藩主とその一族、あるいは側近の皆様方のお墓でしょう。
今日では、お殿さま、家来、町民どもの区別はなくなって、どなたでもここの境内にお墓をたてることが出来ます。又本堂を利用してのお葬式なども行われます。お寺も維持にお金がいるのです。
Commented by tmshanagn304 at 2006-04-26 21:53
こじまさん、こんばんは。
お誉めを頂いて素直に喜んでしまうのです。
Commented by スマートフォンライブチャット at 2011-04-13 21:47 x
}ix?yB/N, www.iphonechat.biz, スマートフォンライブチャット, http://www.iphonechat.biz/
by tmshanagn304 | 2006-04-24 23:01 | 大垣散歩(あちこち | Comments(8)